Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
運転していた側からすれば、国鉄車はとにかく疲れました。あと、Mc車だと煩くて車掌との連絡電話や指令との無線がうまく聞き取れなかったりしましたね。ただ、面白いのも国鉄車だったかな。操縦が難しいですからね。今の車両はシステムが出来すぎてて技量は落ちる一方だと感じます。とは言うものの、車両毎に性格が異なるのは今も同じですから、如何に乗り心地良く運転できるかが運転士の腕の見せ所。今も昔も車両のシステムを知り、車両の性格をいち早く掴んで適切な操作をする事が大事。
3:32この遠くから響いてくる感じがたまらない。
2:30~ 水が流れる音と115系のモーター音めっちゃ良い!
東海道線と言えばこの音とカボチャ電車今じゃ面影残すのは185のみ……高評価です。
ぼくはかぼちゃといったら御殿場線かな
その185系も無くなるそうですよ……。昔の鉄道が無くなるのは鉄道ファンとして心苦しいですね。
@@白沢杏珠-u7v guru
カボチャって東武50000みたいw
Hello!
この「ブゥゥゥゥゥン」って音めっちゃ好き(語彙力)
やっぱり国鉄型の唸り音は何か街の風情を感じます。自然の音みたいです。
この音は何度聞いても飽きない
分かります
せせらぎの音や踏切の音もかき消す轟音。ある意味すごいですね。湖西線ではけっこうフルで飛ばしますから、高速化改造車の113系や新快速時代を彷彿とさせる117系の轟音が楽しめますよ。
13:30辺りからの警笛が絡むシーン、最高です👍
やっぱり癖になるこの音!185系の高速走行時のMT54の唸りはいつ聞いても最高です!
駅メロ収録の天敵でもあるけど…
末期色ばっかり乗っててたまに来る湘南色は嬉しい。
Gr NO02 ただ湘南色の編成は国鉄型のボックスシートので、長時間の乗車はちょっとキツい人もいるかもしれない。
わしらはまだ現役やで!!って感じで爆速するところすき
若い者にはまだまだ負けんぞ!!
個人的にこの唸り音はたまらんのです…ただこの音も聞けなくなるのはそう遠くないですね…東日本エリアだと185系しかいないし…
MARCH AK12 MOTUL AUTECH その185系も余命宣告がされてますもんね...。
是非、しなの鉄道にお越しください。115系天国ですよ。僕もよく乗りに行きますので。
夏休みの初日に四国行った時の事思い出した115系のMT54が唸りを上げる中のどかな景色を見ながら岡山に向かっていたあの時間は最高やった
JR西日本の車両で四国乗り入れは運用が少ないので、乗ることが出来てラッキーでしたね!
本人に返答されるというラッキーまで
今私達が国鉄型電車を懐かしんでいるように、国鉄型電車が当たり前に走っていた頃の人達は客車列車を懐かしんでいたのかな
モーター真上のシートに座ると会話が出来ない爆音、トンネルに入ると鼓膜に突き刺さる爆音、懐かしいなぁ~♪
自分はこの位の音が電車らしくて好きだな〜。
国鉄車両がまだ現役の一方、早々にリタイアするJR車両が有ったりする…昔の車両の方が丈夫なのかな?
国鉄車両に対してJR東日本の209系は「重量半分・価格半分・寿命半分」が目標になってたし 減価償却期間の13年間走らせて廃車にしても問題ない車両という設計だから(それゆえ走ルンですとか揶揄されてるけど)昔の電車が丈夫というより今の車両がわざと寿命を短くしてるという方が正しいかな
まあそのせいで事故の際の安全性が下がったりしてますが、、、
103系 高運転台とクラッシャブルゾーンが無い国鉄型の方が事故の時の安全性が低い
209系とe217系がヒョロヒョロなだけで221系や311系はまだまだ現役やぞ
@10年前 • 6 時間前 • 8 か月前 国鉄車両だからといって鋼製とは限らない。205系と211系は国鉄車両だがステンレス
少し前までは抵抗制御車が来るとがっかりしていましたが、VVVFばかりになった今、MT54の唸りを聴くと痺れますね。
学生の頃は毎日この音と一緒に通学したねえ通過音がレーシングカーみたいで好きでした!
11:20貨物の釜きになるwいい音…
MT54、55は本当に良い音を奏でますね!高評価です。
乗車中にMT54の高速音を聞いてると何故か眠たくなるね。なおMT55A架装の常磐快速15両編成のど迫力
01533 matsurika 眠くなるのわかるー!!安心して眠くなっちゃうんですかね?
この一生懸命感溢れる唸りがたまらん♪
MT54を聞くと何か安心するんだよね〜
9:08 頃の駅放送が旧型ATOSですね!時代を感じます。
乗ったらうるさいけどずっと聞いてたら落ち着く音。
MT54は、おそらく国鉄最高のモーターなのではないでしょうか。電動車が横を通る度に聴こえる「ウワンウワン」という豪快な唸りは今どきの電車には出せない風格ってやつでしょうね。東日本エリアの115系は、いつまで生き残るやら…………
白鳥上沼垂 F1みたい
子供の頃にカボチャ115乗ってました。昨年の高崎撤退のときに惜別乗車もしました。MT54は最高ですね、この動画観ながら何杯でもお酒飲めます🍶主様、ありがとうございます😊
視聴ありがとうございます!MT54の音はは幼い頃からJRの長距離電車のイメージでした。最高ですよね!
山口広島岡山はいつもこの音聞いてそう
この音しか聞いたことないですね…
関東から見たら羨ましい気持ちでいっぱいだわ(笑)
自分の住んでるとこは115系末期色のオンパレードや
そうですねえーw
227「解せぬ」
ブルトレとすれ違う時に車内で聞く音が独特で好きだったなぁ。
懐かしいなぁ。当時私はまだ子供で、実家に行くと夏場なんかは窓を開けてる(当時はエアコンなんてなかった)んだけど、すぐそばに線路があってね、爆音で通過するんだよね。ここに住んでなかったからか当時はうるさいな〜よりは、電車イコールこの音〜。って思ってた。モハなんかに乗るとおしゃべりなんかできなかったような気がする(子供の頃のうろ覚えですが)。
やっぱり国電好きだなぁ
湖西線の117に乗ってきました。MT54は高速域で出る「ぶーん」が最高です。
★爆音★爆走★最高でございます!!
通過するときの音最高!
イイ音♪ですよね!
JR東海管内では聞かなくなってから何年たったのか。懐かしい。
211系と311系で我慢しましょ、お互いに(泣)もうすぐそれらも無くなるみたいですが…。
MT54もMT55もたまらんですわ。
東海道線や湘南ライナーの音聞くと頑張ってるなぁって気がしてならない。
国鉄型車両だからこそ成し得る技。これこそ至高の逸品
121系も四国にこの爆音モーターを響かせていたのにもう全ての編成が魔改造されて、VVVFインバータになっちゃったから寂しい。
最後の室内からの唸るモーター音と車窓が流れていくのがいいですね。やはり、国鉄型は唸るモーター音が醍醐味ですね。
103系ウグイス色は風前の灯です。NS407編成とNS409編成の2編成しかいません。
その様ですね・・・時間の問題ですね
5:33〜5:37 かっこよすぎるだろ…
関西住んでいた時は、西日本エリアふつうに聞けた音なのに東日本エリア全く聞けない。西日本エリアまだまだ現役なので、うらやましい限りです。
7:50 ワイパー乙
ワイパーの動きが可愛らしいですねw
ギーガコッギーガコッ
しなの鉄道は115系をガンガン売り出してて良いですね地元なので愛着もあります
音を聴いて雨の日も風の日も自転車で駅まで走って電車に乗り換え、高校まで通い、緩やかな下り坂の通学路で、通りすがりの誰かの自転車からジャガイモだかが沢山転げ落ち、友人と笑いをこらえながら拾うのを手伝った記憶が蘇りました。
この重々しい音が国鉄らしくて好き
国鉄型を歪に繋げて3、4両編成にした気動車大好きなんだけどわかる?
凄くよくわかります( ´∀` )b
My favourite train in Japan, Type 185.
Will soon retire though, sadly
7:54ワイパーの動きぎこちないなぁ
この音好きなんだよなぁ…
この聞きなれた音も、いつまで聞けるかな
僕は東西線に乗り入れしてた103系1000番台に思い出があります。昔は葛西駅が最寄り駅だったので、快速運用でモータを唸らせながら葛西駅の通過線を通過して行ったのはとても鮮明に覚えています。また、母親から聞いた話ですが103系や5000系は爆音が凄かったらしく、友達との会話が成り立たなかったみたいです笑 長文失礼しました。
自分は高校が高田馬場にありましたのでよく利用していましたよ🎵わざと103系、301系待ったりして遅刻していましたw
西葛西駅の近くに親戚が居るのですが、快速運転の103系や301系が来ると遠くから音が聞こえてきたので、良く分かりました。それに比べると5000系は静かだなって思いました。
私は関西在住の者ですが国鉄型車両が見れるのは草津線、湖西線、奈良線、おおさか東線位でこれが草津線、湖西線の映像がなかったのがちょっとばかり残念で肩を落としてます、やっぱりMT54、55モーター音は最高であります、次回は是非草津線、湖西線の動画を楽しみにしてます。
視聴ありがとうございました。全国の全ての国鉄型を収録している訳ではございませんので、悪しからず…
とても、懐かしいです。117系は、デビューする前に、神戸駅に、停車してる車両に試乗しに行った事もあります。
やっぱり115系の色がほとんど末期色だ。草津線も忍者電車覗いて全身緑色だもんなぁ。
NHKの朝ドラマ「スカーレット」信楽高原鐵道乗り換え、貴生川駅が盛り上がっています!221系の4両編成です!
最近の電車もいいけど、僕はこの時代の車両のほうがかっこいいと感じるな
ラジコンやバイクみたいな音がする今の電車にはない?
今の電車では聞けない音です
最高の動画たちですね!末期色も飛ばしてくれれば格好良く感じます笑今度自分も山陽本線に行こうと思います。
国鉄が無くなってJRになってからもう35年?ってことは国鉄電車って製造後もっとも若くても35年以上経ってるってことかァ~35年以上経ってるのに今でも現役の特急や幹線の列車に使われてるって事が驚きずいぶん丈夫に作られてるんだなぁ
昔乗っていた常磐線思い出すよ。結構爆音だけど、今は引退してます。
20年後...唸れMT73!!
視聴ありがとうございます!20年後に果たしてE231系が残っているでしょうか!?(笑)
TOQBOX9000 個人的にはかなり好きな形式なので末永く残って欲しいです!
Wow... !!! My best friend, It's always great. I wish you every day of your development. Have a happy day!
10:26 沿線の鳥も、負けじと唸ってますね。(笑)國鐵廣島良いですね。
今じゃ103の連結とか贅沢過ぎる
ちっちゃい頃は耳塞いで逃げてたが今じゃ逆ww
113系は去年、京都丹後鉄道に乗ったときに乗った。(緑色の2両)
当時14歳、学区外で1年だけ辻堂から大船駅乗り換えて鎌倉駅まで東海道線→横須賀線を乗って通学したなぁ。帰宅中、辻堂駅で降りる際に平塚駅先から喫煙出来ると書いてあったの覚えてる。灰皿有りましたよ。チューイング・ガムを丸めた紙くずが入ってました。
ぶぉーんっていう音がいい!
103系、115系と117系、185系を比べると、デザイン的には117系、185系の方が一世代新しいですね。
踊り子の車輌は、今でも東海道を爆走してますね。モーター音が何とも言えん!
MT54 MT55 MT55Aを存分に楽しめる動画でした。他の電動機(MT60 MT61等)の動画も作られますか?
ありがとうございますruclips.net/video/FEosJ8_tr0c/видео.html205系に関しては、5年前にアップロード済みです。
MT54でしたっけ、なんだかボートレース場の興奮の音に比類するものがあるんですよね(脳内イメージ)
しな鉄の115系天国もそろそろカウントダウンが始まってます・・・
185系の音を聞いた時、113系がいなくなって寂しいと思っていたな。
185系とかのモーター音がたまらない!
いつもの光景
最高という言葉しか出てこない…
視聴ありがとうございます!
103系のMT55が良いですね。😃☀️
常磐快速103系15両が懐かしいです。
交直流電車も交じってたけど、モーターは同じだからいいですよw
これの15連とか最高でしたねー
国鉄のこの独特な音よく飛行機の音と勘違いして空をキョロキョロしたものです
岡山エリアなので馴染みの爆音。まだしばらくは安泰なのかどうか…
ン゛ガーーーーーって感じが重厚&武骨でかっこいいですね…
12:11 末期色と軽自動車の並走…!!!
爆音響かせて大和路線を走る103系快速電車も見れなくなりました😢 ウグイスの103系4両2編成が今も奈良線で活躍してます(^_^) 関西圏で103系が最初に導入された線区は東海道・山陽線と思われがちですが、実は阪和線が最初なんですよ☺️
うるせぇ!!!けどお前らがいたから電車を好きになった
何気シングルアームだったりするの草
2年位前に残り2本の115系広島更新色であるO-04編成に乗ったなぁ…福山始発糸崎行きという短距離列車だったなぁ…と思い出すことができた動画でした。
国鉄車両の音ってすべて同じ音に聞こえるのは気のせいかね?でもそれが国鉄車両って感じがして好きなんだよね
国鉄は機器の標準化を推進していましたので同じ主電動機を搭載している車両が多数あります。この動画で一番耳にするのがMT54という主電動機の音で、近郊形から急行形や特急形、その他事業用車まで幅広く採用された国鉄定番のモーターです。組み合わされるギア比で音の聞こえ方がかなり違いますよ。
この動画ではMT54系が多いわけですが、違うモーターでも国鉄時代に設計された物はモーターの冷却ファンの構造がほぼ同じでした。高速走行時は特にファンの音が大きく聞こえるので、モーターが違っても似たような音に聞こえます。
爆音モーター懐かしい😊
スポーツカーみたいな音ですね。😆☀️💡
暑中お見舞い、申し上げます🙇、いよいよ、夜分夜分!遅くなりましたが、臨時列車も、まさに、新型車両ばかり、いれていますが、やはり、私自身は、やはり、いくら、オンボロ電車でも、走られる💦ものは、必ず!たとえ引退たとは!しても、必ずは、復帰してほしい所です✨
同じ速度でも、国鉄時代と今の最新型では体感速度がまるで違う。唸るモーター音などが速度感を感じられる(´・ω・`)F1も一昔前の方が速度遅いのに迫力がある。エンジン音が魅力的やったから。今は、あらゆる乗り物が色々騒音、排ガス規制がかかってるからな。
おっしゃってる事よく分かります!音の迫力ってかなり重要ですよね。
武蔵野線の205系も忘れちゃいけないな。
でもM51とM52以外はVVVFだぞ
このモーター音だけでメシが食えそう
地元民として115がなくなるのはなんか悲しい…でも信越本線だと快速で走ってたりするけど何故だろう?
ちっちゃい時は、この電車に乗るの怖かった
運転していた側からすれば、国鉄車はとにかく疲れました。あと、Mc車だと煩くて車掌との連絡電話や指令との無線がうまく聞き取れなかったりしましたね。ただ、面白いのも国鉄車だったかな。操縦が難しいですからね。今の車両はシステムが出来すぎてて技量は落ちる一方だと感じます。とは言うものの、車両毎に性格が異なるのは今も同じですから、如何に乗り心地良く運転できるかが運転士の腕の見せ所。今も昔も車両のシステムを知り、車両の性格をいち早く掴んで適切な操作をする事が大事。
3:32この遠くから響いてくる感じがたまらない。
2:30~ 水が流れる音と115系のモーター音めっちゃ良い!
東海道線と言えばこの音とカボチャ電車
今じゃ面影残すのは185のみ…
…高評価です。
ぼくはかぼちゃといったら御殿場線かな
その185系も無くなるそうですよ……。
昔の鉄道が無くなるのは鉄道ファンとして心苦しいですね。
@@白沢杏珠-u7v guru
カボチャって東武50000みたいw
Hello!
この「ブゥゥゥゥゥン」って音めっちゃ好き(語彙力)
やっぱり国鉄型の唸り音は何か街の風情を感じます。自然の音みたいです。
この音は何度聞いても飽きない
分かります
せせらぎの音や踏切の音もかき消す轟音。ある意味すごいですね。湖西線ではけっこうフルで飛ばしますから、高速化改造車の113系や新快速時代を彷彿とさせる117系の轟音が楽しめますよ。
13:30辺りからの警笛が絡むシーン、最高です👍
やっぱり癖になるこの音!
185系の高速走行時のMT54の唸りは
いつ聞いても最高です!
駅メロ収録の天敵でもあるけど…
末期色ばっかり乗っててたまに来る湘南色は嬉しい。
Gr NO02
ただ湘南色の編成は国鉄型のボックスシートので、長時間の乗車はちょっとキツい人もいるかもしれない。
わしらはまだ現役やで!!
って感じで爆速するところすき
若い者にはまだまだ負けんぞ!!
個人的にこの唸り音はたまらんのです…
ただこの音も聞けなくなるのはそう遠くないですね…
東日本エリアだと185系しかいないし…
MARCH AK12 MOTUL AUTECH その185系も余命宣告がされてますもんね...。
是非、しなの鉄道にお越しください。115系天国ですよ。僕もよく乗りに行きますので。
夏休みの初日に四国行った時の事思い出した
115系のMT54が唸りを上げる中のどかな景色を見ながら岡山に向かっていたあの時間は最高やった
JR西日本の車両で四国乗り入れは運用が少ないので、乗ることが出来てラッキーでしたね!
本人に返答されるというラッキーまで
今私達が国鉄型電車を懐かしんでいるように、国鉄型電車が当たり前に走っていた頃の人達は客車列車を懐かしんでいたのかな
モーター真上のシートに座ると会話が出来ない爆音、
トンネルに入ると鼓膜に突き刺さる爆音、懐かしいなぁ~♪
自分はこの位の音が電車らしくて好きだな〜。
国鉄車両がまだ現役の一方、早々にリタイアするJR車両が有ったりする…
昔の車両の方が丈夫なのかな?
国鉄車両に対してJR東日本の209系は「重量半分・価格半分・寿命半分」が目標になってたし 減価償却期間の13年間走らせて廃車にしても問題ない車両という設計だから(それゆえ走ルンですとか揶揄されてるけど)
昔の電車が丈夫というより今の車両がわざと寿命を短くしてるという方が正しいかな
まあそのせいで事故の際の安全性が下がったりしてますが、、、
103系
高運転台とクラッシャブルゾーンが無い国鉄型の方が事故の時の安全性が低い
209系とe217系がヒョロヒョロなだけで221系や311系はまだまだ現役やぞ
@10年前 • 6 時間前 • 8 か月前 国鉄車両だからといって鋼製とは限らない。
205系と211系は国鉄車両だがステンレス
少し前までは抵抗制御車が来るとがっかりしていましたが、VVVFばかりになった今、MT54の唸りを聴くと痺れますね。
学生の頃は毎日この音と一緒に通学したねえ
通過音がレーシングカーみたいで好きでした!
11:20
貨物の釜きになるw
いい音…
MT54、55は本当に良い音を奏でますね!高評価です。
乗車中にMT54の高速音を聞いてると何故か眠たくなるね。なおMT55A架装の常磐快速15両編成のど迫力
01533 matsurika
眠くなるのわかるー!!
安心して眠くなっちゃうんですかね?
この一生懸命感溢れる唸りがたまらん♪
MT54を聞くと何か安心するんだよね〜
9:08 頃の駅放送が旧型ATOSですね!時代を感じます。
乗ったらうるさいけどずっと聞いてたら落ち着く音。
MT54は、おそらく国鉄最高のモーターなのではないでしょうか。電動車が横を通る度に聴こえる「ウワンウワン」という豪快な唸りは今どきの電車には出せない風格ってやつでしょうね。東日本エリアの115系は、いつまで生き残るやら…………
白鳥上沼垂 F1みたい
子供の頃にカボチャ115乗ってました。昨年の高崎撤退のときに惜別乗車もしました。
MT54は最高ですね、この動画観ながら何杯でもお酒飲めます🍶
主様、ありがとうございます😊
視聴ありがとうございます!
MT54の音はは幼い頃からJRの長距離電車のイメージでした。
最高ですよね!
山口広島岡山はいつもこの音聞いてそう
この音しか聞いたことないですね…
関東から見たら羨ましい気持ちでいっぱいだわ(笑)
自分の住んでるとこは115系末期色のオンパレードや
そうですねえーw
227「解せぬ」
ブルトレとすれ違う時に車内で聞く音が独特で好きだったなぁ。
懐かしいなぁ。当時私はまだ子供で、実家に行くと夏場なんかは窓を開けてる(当時はエアコンなんてなかった)んだけど、すぐそばに線路があってね、爆音で通過するんだよね。ここに住んでなかったからか当時はうるさいな〜よりは、電車イコールこの音〜。って思ってた。モハなんかに乗るとおしゃべりなんかできなかったような気がする(子供の頃のうろ覚えですが)。
やっぱり国電好きだなぁ
湖西線の117に乗ってきました。MT54は高速域で出る「ぶーん」が最高です。
★爆音★爆走★
最高でございます!!
通過するときの音最高!
イイ音♪ですよね!
JR東海管内では聞かなくなってから何年たったのか。懐かしい。
211系と311系で我慢しましょ、お互いに(泣)
もうすぐそれらも無くなるみたいですが…。
MT54もMT55もたまらんですわ。
東海道線や湘南ライナーの音聞くと頑張ってるなぁって気がしてならない。
国鉄型車両だからこそ成し得る技。これこそ至高の逸品
121系も四国にこの爆音モーターを響かせていたのにもう
全ての編成が魔改造されて、VVVFインバータになっちゃったから寂しい。
最後の室内からの唸るモーター音と車窓が流れていくのがいいですね。やはり、国鉄型は唸るモーター音が醍醐味ですね。
103系ウグイス色は風前の灯です。NS407編成とNS409編成の2編成しかいません。
その様ですね・・・
時間の問題ですね
5:33〜5:37 かっこよすぎるだろ…
関西住んでいた時は、西日本エリアふつうに聞けた音なのに東日本エリア全く聞けない。西日本エリアまだまだ現役なので、うらやましい限りです。
7:50 ワイパー乙
ワイパーの動きが可愛らしいですねw
ギーガコッギーガコッ
しなの鉄道は115系をガンガン売り出してて良いですね
地元なので愛着もあります
音を聴いて
雨の日も風の日も自転車で駅まで走って電車に乗り換え、高校まで通い、緩やかな下り坂の通学路で、通りすがりの誰かの自転車からジャガイモだかが沢山転げ落ち、友人と笑いをこらえながら拾うのを手伝った記憶が蘇りました。
この重々しい音が国鉄らしくて好き
国鉄型を歪に繋げて3、4両編成にした気動車大好きなんだけどわかる?
凄くよくわかります( ´∀` )b
My favourite train in Japan, Type 185.
Will soon retire though, sadly
7:54ワイパーの動きぎこちないなぁ
この音好きなんだよなぁ…
この聞きなれた音も、いつまで聞けるかな
僕は東西線に乗り入れしてた103系1000番台に思い出があります。
昔は葛西駅が最寄り駅だったので、快速運用でモータを唸らせながら葛西駅の通過線を通過して行ったのはとても鮮明に覚えています。
また、母親から聞いた話ですが103系や5000系は爆音が凄かったらしく、友達との会話が成り立たなかったみたいです笑
長文失礼しました。
自分は高校が高田馬場にありましたのでよく利用していましたよ🎵わざと103系、301系待ったりして遅刻していましたw
西葛西駅の近くに親戚が居るのですが、快速運転の103系や301系が来ると遠くから音が聞こえてきたので、良く分かりました。それに比べると5000系は静かだなって思いました。
私は関西在住の者ですが国鉄型車両が見れるのは草津線、湖西線、奈良線、おおさか東線位でこれが草津線、湖西線の映像がなかったのがちょっとばかり残念で肩を落としてます、やっぱりMT54、55モーター音は最高であります、次回は是非草津線、湖西線の動画を楽しみにしてます。
視聴ありがとうございました。
全国の全ての国鉄型を収録している訳ではございませんので、悪しからず…
とても、懐かしいです。117系は、デビューする前に、神戸駅に、停車してる車両に試乗しに行った事もあります。
やっぱり115系の色がほとんど末期色だ。草津線も忍者電車覗いて全身緑色だもんなぁ。
NHKの朝ドラマ「スカーレット」
信楽高原鐵道乗り換え、貴生川駅が盛り上がっています!
221系の4両編成です!
最近の電車もいいけど、僕はこの時代の車両のほうがかっこいいと感じるな
ラジコンやバイクみたいな音がする
今の電車にはない?
今の電車では聞けない音です
最高の動画たちですね!末期色も飛ばしてくれれば格好良く感じます笑
今度自分も山陽本線に行こうと思います。
国鉄が無くなってJRになってからもう35年?
ってことは国鉄電車って製造後もっとも若くても35年以上経ってるってことかァ~
35年以上経ってるのに今でも現役の特急や幹線の列車に使われてるって事が驚き
ずいぶん丈夫に作られてるんだなぁ
昔乗っていた常磐線思い出すよ。結構爆音だけど、今は引退してます。
20年後...
唸れMT73!!
視聴ありがとうございます!
20年後に果たしてE231系が残っているでしょうか!?(笑)
TOQBOX9000 個人的にはかなり好きな形式なので末永く残って欲しいです!
Wow... !!! My best friend, It's always great. I wish you every day of your development. Have a happy day!
10:26 沿線の鳥も、負けじと唸ってますね。(笑)
國鐵廣島良いですね。
今じゃ103の連結とか贅沢過ぎる
ちっちゃい頃は耳塞いで逃げてたが今じゃ逆ww
113系は去年、京都丹後鉄道に乗ったときに乗った。(緑色の2両)
当時14歳、学区外で1年だけ辻堂から大船駅乗り換えて鎌倉駅まで東海道線→横須賀線を乗って通学したなぁ。
帰宅中、辻堂駅で降りる際に平塚駅先から喫煙出来ると書いてあったの覚えてる。灰皿有りましたよ。チューイング・ガムを丸めた紙くずが入ってました。
ぶぉーんっていう音がいい!
103系、115系と117系、185系を比べると、デザイン的には117系、185系の方が一世代新しいですね。
踊り子の車輌は、今でも東海道を爆走してますね。モーター音が何とも言えん!
MT54 MT55 MT55Aを存分に楽しめる動画でした。
他の電動機(MT60 MT61等)の動画も作られますか?
ありがとうございます
ruclips.net/video/FEosJ8_tr0c/видео.html
205系に関しては、5年前にアップロード済みです。
MT54でしたっけ、なんだかボートレース場の興奮の音に比類するものがあるんですよね(脳内イメージ)
しな鉄の115系天国もそろそろカウントダウンが始まってます・・・
185系の音を聞いた時、113系がいなくなって寂しいと思っていたな。
185系とかのモーター音がたまらない!
いつもの光景
最高という言葉しか出てこない…
視聴ありがとうございます!
103系のMT55が良いですね。😃☀️
常磐快速103系15両が懐かしいです。
交直流電車も交じってたけど、モーターは同じだからいいですよw
これの15連とか最高でしたねー
国鉄のこの独特な音
よく飛行機の音と勘違いして空をキョロキョロしたものです
岡山エリアなので馴染みの爆音。まだしばらくは安泰なのかどうか…
ン゛ガーーーーーって感じが重厚&武骨でかっこいいですね…
12:11 末期色と軽自動車の並走…!!!
爆音響かせて大和路線を走る103系快速電車も見れなくなりました😢 ウグイスの103系4両2編成が今も奈良線で活躍してます(^_^) 関西圏で103系が最初に導入された線区は東海道・山陽線と思われがちですが、実は阪和線が最初なんですよ☺️
うるせぇ!!!
けどお前らがいたから電車を好きになった
何気シングルアームだったりするの草
2年位前に残り2本の115系広島更新色であるO-04編成に乗ったなぁ…福山始発糸崎行きという短距離列車だったなぁ…
と思い出すことができた動画でした。
国鉄車両の音ってすべて同じ音に聞こえるのは気のせいかね?
でもそれが国鉄車両って感じがして好きなんだよね
国鉄は機器の標準化を推進していましたので同じ主電動機を搭載している車両が多数あります。
この動画で一番耳にするのがMT54という主電動機の音で、近郊形から急行形や特急形、その他事業用車まで幅広く採用された国鉄定番のモーターです。
組み合わされるギア比で音の聞こえ方がかなり違いますよ。
この動画ではMT54系が多いわけですが、違うモーターでも国鉄時代に設計された物はモーターの冷却ファンの構造がほぼ同じでした。高速走行時は特にファンの音が大きく聞こえるので、モーターが違っても似たような音に聞こえます。
爆音モーター懐かしい😊
スポーツカーみたいな音ですね。😆☀️💡
暑中お見舞い、申し上げます🙇、いよいよ、夜分夜分!遅くなりましたが、臨時列車も、まさに、新型車両ばかり、いれていますが、やはり、私自身は、やはり、いくら、オンボロ電車でも、走られる💦ものは、必ず!たとえ
引退たとは!しても、必ずは、復帰してほしい所です✨
同じ速度でも、国鉄時代と今の最新型では体感速度がまるで違う。
唸るモーター音などが速度感を感じられる(´・ω・`)
F1も一昔前の方が速度遅いのに迫力がある。エンジン音が魅力的やったから。
今は、あらゆる乗り物が色々騒音、排ガス規制がかかってるからな。
おっしゃってる事よく分かります!
音の迫力ってかなり重要ですよね。
武蔵野線の205系も忘れちゃいけないな。
でもM51とM52以外はVVVFだぞ
このモーター音だけでメシが食えそう
地元民として115がなくなるのはなんか悲しい…
でも信越本線だと快速で走ってたりするけど何故だろう?
ちっちゃい時は、この電車に乗るの怖かった